軽自動車リース事業 leasecar
軽自動車リース事業
お得なリース契約で配送業・運送業をスタート!
リーズナブルに事業拡大することが可能です!
当社は配送業・運送業を営む皆様を応援します!
オトクな料金プランで利用できる配送・運送用軽リース車両を多数ご用意。
軽バンから軽トラック、軽冷蔵車、軽冷凍車まで幅広く取り揃えています。
皆様にご支援いただき、ただいま約250台が稼働中。
在庫車両も豊富に揃っており、現車を見ながら利用者様のお好みで車両を選択いただけます。
初期投資を低く抑えながら、今すぐ配送業・運送業を始めたい方!
車両台数を増やして事業を拡大したい方!
アフターサービスがしっかりしている、ランニングコストが安い会社にリース先を切り替えたい方!
個人事業主様から企業様まで、ぜひ株式会社C&Hでの軽自動車リースをご活用ください。
・最短でリース契約当日から、配送業・運送業を始められる!
・リース料金等のランニングコストが圧倒的にリーズナブル!
・事業実績、会社実績がなくてもリース可能(当社独自の審査があります)
・万一、リース車両にトラブルが発生したときも、スピーディにレッカー搬送可能。
同時に代車をお届けし、最短時間で業務を再開することが可能です!
・エンジン、エアコン、発電機等が原因で故障した場合は、修理代、代車の利用が無料!
・車検は当社が対応し、最短当日中に納車可能。法定費用はもちろん弊社負担!
・リース車両の整備、修理、鈑金塗装も当社内で!他社よりもリーズナブルな料金で利用できます。
軽バンリース(黒ナンバー or 黄ナンバー)
軽バンリース車両
車種:エブリィorハイゼットorクリッパー
年式:H22年式以降~
軽トラックリース(黒ナンバー or 黄ナンバー)
軽トラックリース車両
車種:エブリィorハイゼットorクリッパー
年式:H22年式以降~
軽冷凍冷蔵車リース(黒ナンバー or 黄ナンバー)
軽冷凍冷蔵車-5℃ リース車両
軽冷凍冷蔵車-20℃ リース車両
車種:エブリィorハイゼットorクリッパー
年式:H22年式以降~
■ リース料金(短期プランと長期プラン)
車種 | 軽バン/軽トラック | 冷凍冷蔵車/-5℃車 | 冷凍冷蔵車/-20℃車 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
短期プラン (3ヶ月~) |
長期プラン (24ヶ月) |
短期プラン (3ヶ月~) |
長期プラン (24ヶ月) |
短期プラン (3ヶ月~) |
短期プラン (24ヶ月~) |
|
(一回のみ) |
料金プランは2種類 長期契約がオトクです!
手軽に利用開始いただける3ヶ月からの「短期プラン」と、2年のご利用でリーズナブルになる「長期プラン」の2種類をご用意しております。
「長期プラン」ではリース着手金が必要になりますが、リース料金が圧倒的にオトク。
継続的に事業を営む皆様はぜひ「長期プラン」の利用をご検討ください。
【軽自動車リース_短期プラン】
初回の保証金(名義変更後は、次月のリース料金と相殺する)と月々のリース料金のみでご利用いただける、短期利用でオトクなプランです。
・月途中からも気軽くご利用は可能です。
・短期プランの最短契約期間は3か月。リース開始日から3か月以内に車両を返却されてもリース料金は契約期間満了日まで発生し続けます。
・契約期間満了後は、期間満了の翌日から自動的に1ヶ月間ずつ延長されます。
・ご解約の際は30日以上前に当社までご連絡ください。
・短期プランから長期プランへの変更はいつでも可能です。
【軽自動車リース_長期プラン】
初回の保証金(名義変更後は、次月のリース料金と相殺する)とリース着手金(月額リース料1か月分に相当)、月々のリース料金でご利用いただけます。短期プランよりも圧倒的に安い月額リース料金となっており、3か月以上のご利用で確実にリーズナブルになるプランです。
・月途中からも気軽くご利用は可能です。
・長期プランの最短契約期間は24か月。契約期間満了前にリース車両の利用を中止しても、リース料金は契約期間満了日まで発生し続けます。
・契約期間満了後は、自動的に一年間の次の「長期プラン」へと契約更新いたします。
・ご解約の際は30日以上前に当社までご連絡ください。
・長期プランから短期プランへの変更は出来ません。
【短期プランと長期プランの比較】
■ 軽自動車リース_プランのランニングコスト比較(軽バンの場合)
車種 | 軽バン/軽トラック | 冷凍冷蔵車/-5℃車 | 冷凍冷蔵車/-20℃車 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
短期プラン (3ヶ月~) |
長期プラン (24ヶ月) |
短期プラン (3ヶ月~) |
長期プラン (24ヶ月) |
短期プラン (3ヶ月~) |
短期プラン (24ヶ月~) |
|
(一回のみ) |
||||||
軽自動車リース_ご契約の流れ
①弊社まで電話もしくはメールにてご連絡ください。
リース契約したい車両の種類、台数、料金プラン(長期プランor短期プラン)等のご要望をうかがいます。
②下表に表記した通り、短期・長期リース契約時にご持参いただくものを確認した上、ご来店ください。
◆ お客様ご自身で「使用者名義変更」を行う場合、リース契約時の持ち物及び料金の表示になります。
車種 | 軽バン/軽トラック | 冷凍冷蔵車/-5℃車 | 冷凍冷蔵車/-20℃車 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
短期プラン (3ヶ月~) |
長期プラン (24ヶ月) |
短期プラン (3ヶ月~) |
長期プラン (24ヶ月) |
短期プラン (3ヶ月~) |
短期プラン (24ヶ月~) |
||
(法人契約の場合) |
②代表者運転免許証の写し ③公共料金支払い明細写し |
||||||
(個人契約の場合) |
②運転免許証の写し ③公共料金支払い明細写し |
||||||
(一回のみ) |
|||||||
の保証金 |
|||||||
の代行手数料 |
※使用者名義変更の保証金は、使用者名義変更を14日以内に行った場合に限り、次回のリース料金と相殺します。14日以内に行っていない場合は、返金致しません。
◆ 「使用者名義変更」を弊社に委任する場合、リース契約時の持ち物及び料金の表示になります。
車種 | 軽バン/軽トラック | 冷凍冷蔵車/-5℃車 | 冷凍冷蔵車/-20℃車 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
短期プラン (3ヶ月~) |
長期プラン (24ヶ月) |
短期プラン (3ヶ月~) |
長期プラン (24ヶ月) |
短期プラン (3ヶ月~) |
短期プラン (24ヶ月~) |
||
(法人契約の場合) |
②代表者運転免許証の写し ③公共料金支払い明細写し |
||||||
(個人契約の場合) |
②運転免許証の写し ③公共料金支払い明細写し |
||||||
(一回のみ) |
|||||||
の保証金 |
|||||||
の代行手数料 |
※使用者名義変更を弊社に委任する場合は、ご当地ナンバーは横浜ナンバーになり、且つ9,900円代行手数料が掛かりますが、使用者名義変更の保証金は掛かりません。
③契約書類へのご記入
ご契約前に、弊社にて簡単な審査をさせていただきます。
一般的な信用情報機関とは別の弊社独自審査ですので、信用情報に不安がある方もお気軽にご相談ください。
④リース車両の引き渡し
最短、ご契約当日の車両引き渡しが可能です!
他社にはできない安心のアフターサービス
走行距離は無制限! 万一の故障時も安心です!
軽自動車リース、軽バンリース、軽冷凍冷蔵車は、お客様にとって大切な仕事の道具。稼働時間が売上と直結することは、自社で運送業を営む私たちもよく理解しています。そのため当社のリース車両には走行距離制限を設けておりません。
契約期間中にどれだけ長い距離を走っても、リース料金は同じです!
どうぞ遠慮なく、リース車両をご活用ください。
また万一、車が故障したときも安心。
車は機械だけに、故障を100%防ぐことはできません。配送などで使用していると当然、走行距離が伸び、故障するリスクも高まります。
そのような時でも弊社は、
・エンジン本体の故障
・発電機の故障
・エアコンコンプレッサー本体の故障
に関しては無償修理を行っております。
保証がないリース会社も多くありますが、当社のリース車両なら万が一の故障の時も安心です。
故障した場合でも代車で配送可能です!
リース車両が故障した場合、代車を届けてくれるリース会社もありますが、その多くは乗用ナンバーの代車です。配送・運送用にリース車両を使っている場合、その後の業務が滞ってしまいます。故障時、仕事が継続できないとお客様との間でトラブルになってしまう可能性もあるでしょう。
当社では軽リース車両を豊富に在庫しておりますので、お客様のリース車両が故障した時にも、すぐに営業を再開できる事業用ナンバーの代車をご用意できます。しかも上記、エアコン本体、発電機、エアコン本体故障の際には修理代だけでなく代車の利用も無償!
万が一の際にも弊社の軽自動車リース車であれば、安心して業務を継続することが可能です。
Q1. 軽自動車リースとは何ですか?
A. 軽自動車リースとは、中長期にわたり軽自動車をリース会社から借り入れることです。
Q2. 月々のリース料のほかにどんな費用がかかりますか?
A. そのほかに、任意保険料、ガソリン代・駐車場代などの諸経費がかかります。
Q3. 軽自動車リースは、契約期間に決まりはありますか?
A. 最短契約期間は短期プランで3か月から、長期プランで24か月から、と設定しています。契約期間満了後は、期間満了の翌日から自動的に延長されます(短期プランは1か月間ずつ、長期プランは1年ずつ)。ご解約の際は30日以上前に当社までご連絡ください。なお、契約期間の上限はありません。何年にもわたってご利用いただいているお客様が多数いらっしゃいます。
Q4. 軽自動車リース車両が老朽化してきた場合、どのように対処したら良いですか?
A. 老朽化しても自走可能である限り、契約期間の途中で車両をお取り替えすることはできません。契約期間満了前に車両交換のご希望をいただければ対応できる場合もあります。
Q5. 軽自動車リース車両で事故を起こしてしまった場合の対処方法を教えてください。
A. まずは安全な場所に車両を移動し、ご自身の安全を確保してください。続いて通常の事故発生時と同じように、警察(ケガ人がいる場合は救急車も)に連絡します。その上で、車両が自走不可能な場合は当社にご連絡ください。できるだけ速やかにレッカー車および代車を手配いたします。リース車両をご契約いただいているお客様はレッカー車も代車も無料でご利用いただけます(詳しくはレッカー搬送/陸送事業のページを)。
Q6. 軽自動車リース車両を改造、全塗装しても大丈夫ですか?
A. リース車両は契約期間満了時に、お客様ご自身で原状復帰していただくことが条件となります。契約開始時と同じ状態に戻せる範囲内であれば、改造を施したり、塗装しても問題はございません。
Q7. 自社の信用情報に自信がありませんが、大丈夫ですか?
A. 当社では独自の審査基準でリース車両お貸し出しの可否を判断しております。信用情報に自信のない方も、まずはご相談ください!
Q8. 軽自動車リース車両の走行距離が多い気がしますが…?
A. 確かに絶対はありません。新車でも壊れる車両は壊れます。きちんとメンテナンスをするかどうかだと思います。問題はトラブルが起きた時のフォロー体制になります。当社は、リース車両のトラブルに即座に対応するため、自動車整備・修理事業、鈑金塗装事業、レッカー搬送・陸送事業を一元化し、全方位的にお客様をサポートさせて頂いております。
Q9. 軽自動車リース車両をそのまま購入することはできますか?
A. 申し訳ございません。車両の販売等は行っておりません。
Q10. 軽自動車リース車両に、ETCやナビはついていますか?
A. ETCやナビはある車両もあれば、ないものもあります。ご相談頂ければ、なるべく添えるように努めます。
Q11. 軽自動車リース車両は、ATですか。
A. 当社すべての車両はAT車になります。
◆電話連絡の場合
緊急時① 080-4437-4225
緊急時② 080-3389-0899
通常時③ 045-442-7703
◆SNS連絡の場合
Line 公式ID( @369ucjml )へ連絡
株式会社C&H 軽自動車リース事業がLINE公式アカウントに登場!
以下のリンクから友だち追加してください)